今回ニューヨークに行ったら食べてみたかったものの一つ。
Shake Shack
日本未上陸のうちからかなり人気のあったニューヨークのハンバーガー屋さんです

ちょうど、今年の 11 月 13 日に、明治神宮外苑にオープンしたと言うことで、結構ホットな話題ですね。
アメリカの高級ハンバーガー屋さんらしく、野菜や肉の素材にもこだわっているみたいですよ。
んで、ニューヨーク滞在中、たまたま 5 番街と 25 丁目辺りでお仕事があり、それも 15:00 近くまでかかったので、遅めのランチを食べようと。
そういえば、この近くのマディソンスクエアパークにシェイクシャックの一号店があったな...
並んでなかったら食べてみよう。
こんな時間やし...
と言うことで、行ってみたら 4 〜 5 人くらい並んでるくらいだったので、行列に並んでみました

並びながらメニューを見て...

順番が来て...


とりあえずはオリジナルの Shack Burger $5.19 + tax を。
それと、オリジナルのポテト $2.95 + tax と、オリジナルのビールも

オーダーしたらよくフードコートなどにあるブザーをもらってしばし待つ

5 分ちょっと待って出来ました

ポテトはぎざぎざ入りで、カリカリではなくってしっとり食べ応えがあるものです

ハンバーガーのバンズはちょっと甘みもあり、それがちょうどいい感じでハンバーグに合ってました。
中身は、レタスとトマトとチーズ。
わりと小ぶりでシンプルなんだけど、おいしいですね

ファストフード店のハンバーガーとしてはやっぱりダントツに美味しかったですよ。
でも 1 時間も待って食べようとは思わないけど...
並んでなければまた食べたいお店でした。
ちなみにニューヨークの中には何店舗かあるんですが、やっぱり一番人気は場所的にもいい、タイムズスクエアの近くだそうです。
チラッとみてみたんですが、ここ 8 番街にあるけど場所もいいので、
開店から閉店までいつも行列が絶えないとか...

後はグランドセントラル駅のフードコートも旅行者が多くていつも行列が出来てるみたいですね。
そしてここのマディゾンスクエアパーク店も、公園の中という立地と一号店ということでいつも混んでるみたいです。
で、結構穴場

ここはオフィス街で観光客はほとんどいないため、ランチの時間帯をはずしたへんな時間

僕も、17:00 頃、店の前を通ったら、誰も並んでいませんでした

でも雰囲気を味わうんなら、マディソンスクエアパークですかね。
僕が行ったときは結構寒かったので、ちょこっと震えながらテーブルで食べていましたが、季節のいいときには気持ちいいですよ。
このシェイクシャックの店舗は、それぞれの風景と同化させているのが特徴だとか。
一見全然目立たないんですが、そういうのがコンセプトなんだとか。
ぜひ探して食べてみてくださいね

関連ランキング:ハンバーガー | フラットアイアン/ローワー・ミッドタウン

にほんブログ村